さとし日記

考えたこと、感じたことを書いています。月に1回、長文のエッセイを書いています。次回更新:7/15(月) 午前7:00

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

無意識と意識の関係:メタ認知と意識的な生き方

自分の無意識が何を欲してるのか。それをメタ認知する必要があるのかもしれない。 無意識は定義より意識できない。しかし、確かに存在する。 無意識と意識は二項対立ではなく、関係し合っていると思う。 意識の世界の中を生きている気になっているが、それは…

出生率の低下は悪いことなのか?

2024年6月中旬、女性の合計特殊出生率が1.20と過去最低を記録したというニュースが大きく報じられました。これについて少し考えていることをお話ししたいと思います。 社会のレベルでの影響 まず、社会のレベルで考えると、出生率の低下は確かに問題です。人…

境界線を越えて学ぶ:日本と世界の融合

「出羽守」などと言わずに、もっと海外から学ぶ姿勢を持った方が良いと思う。そうすることで日本の良さも再認識できる。 そもそも日本と海外との間に認知的な境界線を引く必要性はないと思う。 良いものを学ぶ。それが国内だろうが、国外だろうが。それなの…

出生率低下の影響と多様な生き方の認知

国単位で見たら、出生率の低下は致命的な問題だと思う。経済力、軍事力と直結するので。政治家の立場だったら、全力で支援策を講じるべきだと思う。 一方で、個人レベルではどうか。「子供を持たなくても良くなった」とも言えるのかもしれない。もちろん、本…

食後の眠気対策:食事を抜くことは本当に効果的か?

「食後に眠くなるから、食事を抜く」というのは、どうなのかなと思っている。その場合、食事を取ることが悪いのではなく、睡眠の量や質に問題があるケースが多いんじゃないかな。もちろん、体質にもよるだろうけど。 いわゆる「プチ断食」、「夕飯なら何を食…

フィーリングの合う人、もの、こととだけ接していて良い

情報フィルタリングと多様性 最近、自分の中で考え方の変化があったので、それを共有しようと思う。これまでは、自分とフィーリングが合うものや人、事とばかり関わるのは良くないと思っていた。エコーチェンバーやフィルターバブルといった言葉が最近よく使…

現代において、「政治的に正しい」とされていることも、数年後、数十年後には「アウト」になっている可能性は十二分にある

現代において、「政治的に正しい」とされていることも、数年後、数十年後には「アウト」になっている可能性は十二分にある。 その意味で、「政治的正しさ」も不遡及であるべきだと思っている。なので、キャンセルカルチャーにはあまり与しない。 そもそもコ…

エコーチェンバーと個人の幸せ

フィーリングが合う人、物、事とだけ接していると、エコーチェンバーの中に入ってしまって良くないと思っていたけど、その限りでもないかもな。 社会のレベルでは分断を避ける必要はあるのかもしれないけど、個人のレベルでは有限の人生の時間を楽しむことだ…

デイヴィッド・フォスター・ウォレスのスピーチから学ぶ人生の真実

アメリカの作家Water David Fosterが、2005年にKenyon大学で行った「This Is Water」のスピーチが好きで、たまに聞き返している。 This Is Water David Foster Wallace Commencement Speech youtu.be If you worship money and things — if they are where y…